2025年7月2日
イベント『今、両立支援を考えてみませんか?』をテーマに、毎年開催している「ファミワンカンファレンス2025」を9月18日に実施します

ファミワンは、2025年9月18日(木)に「ファミワンカンファレンス2025 今、両立支援を考えてみませんか?- 実践のヒントが学べる、ライフイベントと仕事の両立とは-」と題したカンファレンスをオンラインで開催します。
公式サイト:https://project.famione.com/conference/2025
人事・総務担当者や健康経営担当者、そして経営層の方に向けた自社開催のオンラインイベン トである「ファミワンカンファレンス」は、今年で第四回目を迎えます。
第一回目のファミワンカンファレンス2022では「不妊治療と仕事の両立支援 何から始める?」を、第二回目のファミワンカンファレンス2023では「エンゲージメントを高める『組織風土づくり』のヒントとは〜妊活支援・DE &Iとウェルビーイングの実現〜」を、そして昨年度開催された第三回目のファミワンカンファレンス2024では「両立支援の実践的なヒントを得る2日間〜女性活躍推進・ダイバーシティ経営の第一歩〜」をテーマに開催しました。
毎年約300名の方に参加申込をいただいており、その流れから、実際の導入や連携へと展開しております。
過去には下記のような企業の方々にご登壇いただきました。
【ご登壇企業様】
2022年 | ・石光商事株式会社 ・株式会社コロプラ ・株式会社サイバーエージェント ・株式会社GA technologies ・住友生命保険相互会社 ・TBS厚生会 ・NTT株式会社 ・BIPROGY株式会社 ・三菱地所株式会社 ・メルクバイオファーマ株式会社 ・LINEヤフー株式会社 |
2023年 | ・関西福祉科学大学 ・慶応義塾大学 ・株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ ・大成建設株式会社 ・東京海上日動システムズ株式会社 ・日本電気株式会社(NEC) ・BABYJOB株式会社 ・株式会社ボーンレックス ・株式会社山形銀行 ・リボン食品株式会社 |
2024年 | ・株式会社アイネット ・江崎グリコ株式会社 ・株式会社講談社 ・ジェイアール北海道エンジニアリング株式会社 ・株式会社SMILE CREATE GROUP ・住友生命保険相互会社 ・セイコーエプソン株式会社 ・全日本空輸株式会社 ・東急労働組合 ・東京地下鉄労働組合 ・NTT株式会社 ・BIPROGY株式会社 ・三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社 ・メルクバイオファーマ株式会社 ・リボン食品株式会社 |
第四回目となる今年は、不妊治療、育児、更年期、介護などのライフイベントと仕事の両立支援にフォーカスを当て、ご参加いただいたみなさまの今後の実践のきっかけとなるヒントをお伝えしたいと考えています。
本カンファレンスには、毎年様々な業界や規模の企業の方にご登壇をいただいております。ファミワンの専門家による講演に加え、各種両立支援に取り組む企業の担当者様にパネリストとしてご参加いただき、従業員のライフイベントと仕事の両立支援についてお話しいただきます。
「こんな課題や想いがあって、こんな制度を設けた」「今後、こんな事をやってみようと考えている」「実際にこんな声があった」「残念ながら期待したような効果にならなかった」などの実例から、参加者の皆さまと課題や悩み、葛藤を共有できるような場にしたいと思っております。成功事例のご紹介だけではなく、どんな観点や想いで取り組んでいるか、世の中にどうなってほしいと考えているかなどをディスカッションし、未来に向けて進めるカンファレンスにしていきます。
■ファミワンカンファレンス2025 開催概要
【 テーマ 】 「今、両立支援を考えてみませんか?
-実践のヒントが学べる、ライフイベントと仕事の両立とは-」
【開催日時】 2025年9月18日(木) 13:00-17:30
【開催方法】 Zoomのウェビナーを使用したオンライン開催
【参加対象】 人事・総務担当者や健康経営担当者 等
【参加費用】 無料 お申込でどなたでもご参加いただけます
【申込方法】 https://project.famione.com/conference/2025
【プログラム】

本件プレスリリースはこちら。