住友生命の従業員向けに、「働く男女の健康課題」をテーマとしたオンラインセミナーを5月28日に開催します
東京都杉並区の区民等に対するLINEを活用した相談提供を「女性のヘルスケア・妊活・妊娠SOS」の3事業へ拡大しました
デジタルメディア「BIPROGY TERASU」にてファミワンのアドバイザー松本が参加した鼎談の記事が公開されました
スミセイ情報システム株式会社従業員に向けて「妊活・不妊治療」「月経・PMS」「更年期」がテーマの動画を提供
近鉄グループホールディングス・近畿日本鉄道にて管理者向けに女性の健康問題に関する社内セミナーを開催
NTTの従業員向けに「月経・PMS・男女の更年期」をテーマにオンラインセミナーを開催いたします
パーソルワークスデザイン従業員向け「月経PMSと更年期」をテーマにした研修動画をファミワンが提供!
CyberOwlの従業員に向け、ファミワンプレミアムプランとセミナー開催による福利厚生の提供を開始
三菱地所との共催で「オンラインまるのうち保健室 supported by famione」を2022年9月5日~2023年3月31日の期間限定で開設します
7月11日の妊活ライブにて、不妊症看護認定看護師が「妊娠初期症状と生理の見分け方」について解説します
共働きwith onlineにて「生理痛やPMS、生理不順。どれぐらいあれば病院に行っていい?【妊活コンシェルジュ西岡有可 心と体と妊活と。第5回】」が掲載されました