広島県三原市の「健康LINEサポート事業」として、「ファミワン」の提供を令和7年度も継続します
ユニ・チャームによる生理管理アプリ「ソフィBe」にて、妊活モードの監修を株式会社ファミワンにて実施しました
広島県三原市健康LINEサポート事業の一環として、小学校高学年〜高校生・保護者向け性教育セミナーを12月3日にオンライン開催します
ファミワン主催「夏休みスペシャル!こども性教育2023」キッズアンバサダーインタビュー記事を公開!
山梨県主催のプレコンセプションケアセミナーを県内大学生向けに全2回で開催します
「トレルナプロジェクト」の共創パートナーとして、トイレ空間の広告コミュニケーションについて検証してまいります。ートイレでナプキンが”受け取れる”を当たり前に
7月11日の妊活ライブにて、不妊症看護認定看護師が「妊娠初期症状と生理の見分け方」について解説します
【経産省フェムテック補助金採択事業】自治労北海道の229組合の組合員を対象に「生理とうまく付き合うコツ」のセミナーを行います
共働きwith onlineにて「生理痛やPMS、生理不順。どれぐらいあれば病院に行っていい?【妊活コンシェルジュ西岡有可 心と体と妊活と。第5回】」が掲載されました
自分の身体とライフプランに向き合うオンラインイベント「michi kake at online」。7/19にファミワン代表 石川が登壇!